
結-YUI- レセプション
10月3日から新店舗「結-YUI-」レセプションを行います。 結はHUG DESIGN がいままでに考えてきた形なのです。 私たちの理念の中に 私たちHUG DESIGNは お客様の創造に寄り添い 支えあい 発想し 共に […]
外の看板イメージが完成しました✨
黒を基調としたデザインです いま、バタバタとデザインを進めていますが CI(カンパニーアイディンティー)の文字が変化しています designがDESIGNに んーたまにそのような所でひかかってしまい […]
結YUIのレセプションの招待状が完成しました。
新しいロゴもいれて。 このロゴは本物の手書きをデザイナーさんによって形になりました。 社内で色々とADRを行いましたが やはりプロはすごい! テイストの決定は、背景から行なっていったんですよね その一つ […]
いま作っているフロアのCIやっと決まりました。
このフロアの正式名称は“結YUI”と言います。 設計事務所が行うプロジェクトとしては初の試みになります。 “結YUI”には常に建物や広告にイベントのプロフェッショナルが出入りし、かつその方々が皆様に対し気軽に相談ができる […]
一味違った#鉄骨ラーメン構造 の家
また、宿泊施設などにも最適です。 これは#重量鉄骨での計画ですが、木造構造での計画も可能です。 木質系ラーメン構造ですね。 このコンセプトは、私たちがご提案できる物なので、是非お問い合わせ下さい。
シリーズ名:ゆらぎ 無垢を多用した家づくり 基本価格:2,200万円から (税抜)
木製サイディングは#平家 に似合いますね! 塗装をすると早く色抜けが早いのですが、平家にすることによってメンテナンスがやり易くなるのと、軒の出によって長く持ちます。 メンテすることによって、窯業系のサイディ […]
#無垢のフローリング に寝そべる#ニャン
どこが足で、どこがシッポだかわかりますか? 一瞬迷います? 自然素材は、#猫 にとっても気持ち良いのかもしれません! ちなみに、ホームページを9月15日にオープンしますが、そこには私たちが携る猫の […]
#中澤木材 さんに杉のテーブル板を運んでもらいました!
3000×600を2枚繋いでもらっています。 厚さが55ミリあるので、存在感がハンパないです! こちらは#YUI のメインテーブルとなります。 みなさんに木の温もりを感じてもらいたいと想い。 テーブル形状になったら、また […]
今後の減少をたどる建築士の現実
実は最近建築士が減少しています… 記憶に新しい2005年の耐震偽装事件以来、新試験制度により試験の難易度が格段にアップしました。また、現在では37万人登録されている建築士も実働で動いているのは14万人程、そのうち高齢化が […]
#猫 と#窓 は密接な関係です
日向ぼっこしたり、窓から#縄張り の監視したり、大忙しです 何気に設計をしていると、動物の好きなお客様の間取りは、その風景を思いだしながら描く時があります だって、ペットがいたら立ち止まって見ちゃいますよね? […]