
HUG DESIGN では住まいとエクステリアを統合した住宅設計を行っています。
家を建てた後、自分の敷地が砂利のままだったら… 実は、住宅会社やメーカーなどは、エクステリアデザインが苦手でそのような現象が発生します。 やはり、家のデザインができたら総合的に考えたいですよね! […]
#YUI の正面玄関を飾る額縁が仕上がってきました!
これから、@greentailored さんにてドライフラワーを周りに入れていきます。 最後の仕上がりが楽しみです^ ^ 家のコーデでよく思うのですが、造作でデザインするのも良いですが、オリジナ […]
無垢の家には猫が似合います?
#猫 は家に住み着くと言われますが たまーに、この風景がその言葉の由来なのかなと思うときがあります。 昔は障子を突き破り梁を駆けまわっていたのでしょう! それをじっと眺めているのも、良いものです ワンチャンはどちらかと言 […]
YUIの11月2日はグランドオープン
結-YUI-のレセプションが終わって、今度はグランドオープンを迎えます。 是非、当日は弊社までお越しください! それにあわせて、設計無料相談会を開催していきます。 家のこと、リフォームのこと、土地のこと、テナントのこと […]
CADで電気図面をセコセコ描いてます。
間取り書くのも好きですが 実は電気図面書くのも好きです! 昔は照明やコンセントを繋げるだけの計画から、最近ではネットワーク対応や入居後のIOT設定などなど…幅が広がりました。 私は電気が好きなので […]
レセプションを開催しました
遅くなりましたが、私たちが運営をするYUIのレセプションを10月3日と4日に開催をしました。 沢山の関係者様にお越しいただきまして、まことに有難うございます! 皆さんに公開をしていく内観として、大変悩んだ部分もありました […]
YUIのフロアがどんどん貼られていきます
これは、タイルではなく石になります ここのイメージは、外構を意識しており グランドライトなども入ってきます ここまで床に石を貼ると高級感ありますよね! これも、ひとつの無機質な自然素材です
都内に用事があり御徒町から#2k540 に行ってきました。
御徒町から秋葉原までの山手線高架下を活用し、ものづくりの方が集い、造った物を販売交流をしている場所です。 さて この高架下 よーくみてみると、柱が丸なのです! 自分が写真撮った所は四角い物なのですが? 実はJRとしては珍 […]