2021.10.21
入れたばかりなのですが、あまりにも綺麗だったのでビックリしました笑
2021.10.21
本日はアプローチ周りの土間コン打設 北側駐車場なので締まり具合が心配されましたが、天気にも恵まれ写真には太陽光の屈折で素敵な虹がかかりました!
2021.10.19
ダブル断熱の上に塗り塗装… やっかいな作業なのですが… 真っ白に仕上げます!
2021.10.16
太陽光や蓄電池による再生可能エネルギーを使ったサスティナブル社会。その現実の鍵の一つを握っているのがVPP(バーチャル・パワー・プラント)という新たな構想です。 これまで一方向だったエネルギーを、ひつような施設や場所へ家 […]
2021.10.16
来月にはお引渡し予定になっている、高崎市の現場ですが、やっと足場も外れ全体像が出てきました。最初、外壁の木部は塗装をする予定ではなかったのですが、やはり塗装をすると綺麗です! 白い壁も見えると思いますが、そこの部分はアイ […]
2021.10.15
ドーム型のプレハブです キャンプブームの最中ドーム型の仮設ハウスは増えてますね こちらのドームは2人で簡単に組み立てられる優れもの 壁は二重構造になっていて断熱も考えられています? コレにクリーンエネルギーを組合わせて使 […]
2021.10.15
10月15日に伊勢崎市南千木の展示場が上棟しました。 あまりにも屋根が大きくビックリです! 全体が吹き抜けになるので、この屋根の高さがほぼ室内の天井高になります。 以前は、こんな大きな吹き抜け作ったら寒くてしゃーない!な […]
2021.10.15
あまりの大屋根に職人さんが この暑さのなかヒーヒー言っております? 通常上棟は1日で完了するのですが、今回ばかりは。。。3日かかりそうです。 まぁ 皆さんに見ていただくための家ですから! 設計思想は後ほど説明したく思いま […]
2021.10.13
今日は雨で職人さんがお休みです☔️ 柱を立てているのですが、足元悪い場所に、こんな綺麗に! さすがプロです?
2021.10.11
キーを持たなくても顔が鍵に これも次世代住宅の #iot住宅 機能の一部! 設計する側もシステム構成を理解しないと提案できなくなってきましたね。 ほんの数年前は、インターホンがカメラ付きや電気錠に #HEMS なんて言葉 […]
2021.10.06
#YKK のビルサッシと複層ガラス。 古い作り方にみえせて実は最新です。